HOME > 休み時間のゲームコーナー | |
![]() |
ちょっと一息ついて気分転換 休み時間のゲームコーナー |
誰でも簡単にチャレンジできて、何度やっても楽しめるゲームを揃えました。 仕事の休み時間など、気分転換にオススメです。 〜ひとりでハマるもよし、同僚や上司と競うもよし、職場のコミュニケーションにも役立ちます。〜 ※当ページにて紹介しているゲームはすべてJAVAゲームです。 ゲームが動かない場合は、WWWブラウザの設定で「JAVAの動作」を有効にして下さい。 |
|
![]() |
■Slide Puzzl |
誰でも一度は経験のある。懐かしのスライドパズルです。 動かしたいコマをクリックして元のカタチ(画像)に戻して下さい。 カウント(回数)制限のあるタイプとないタイプが選べます。 又、パズル画像もNumber(数字)、優香、ベッカム、子猫から選べます。 |
|
![]() |
■Block Game Ver.1 |
ブロックをどんどん消していくゲームです。 どれか1つのブロックをクリックしてください。 Safe Block なら縦横一列消え、Out Block なら元に戻ります。 Stage がすすむごとに Out Block の数が増えていきます。 20 カウントでゲームオーバー、最初の Stage に戻ります。 シンプルだけどとっても面白く、ハマります。 |
|
![]() |
■Block Game Ver.2 |
Block Game Ver.1のレベルアップタイプです。 どれか1つのブロックをクリックしてください。 Safe Block なら斜めが消え、Out Block なら元に戻ります。 Stage がすすむごとに Out Block の数が増えていきます。 20 カウントでゲームオーバー、最初の Stage に戻ります。 Block Game Ver.1を完全制覇してからチャレンジして下さい。 |
|
![]() |
■カエル跳び |
おなじみのカエル跳びです。スタートを押すと駒が並びます。 下のカエルがあなたの駒で。駒をクリックすると前に進みます。 相手は自動的に進み、自分の駒が相手の陣地にすべて並べば勝ちになります。 カエルの性格は三パターンあります。 |
|
![]() |
■おそうじパックン |
おそうじパックンという名の通り、パックンをコントローラーで上下左右
(◯でストップ) に移動させて、道にあるゴミを掃除して下さい。 全部掃除できたらクリアです。 ゲームのルールも単純で、一度やったら、やみつきです。 |
|
![]() |
■よこどりパックン |
2匹のパックンがいます。黄色があなたのパックンです。 スタートを押すと上からエサが落ちてきます。 それを食べれば得点が入り、先に20点とれば勝ちです。 コントローラで操作してタイミングよくジャンプさせてください。 |
|
![]() |
■Jump & Jump |
スマイルをコントローラで左右に移動あるいはジャンプさせて一番上のバーに乗せるゲームです。クラゲのようなのにぶつかるか時間が無くなるとアウトです。 |
|
![]() |
■百人一首クイズ |
最初の歌が表示されたら、正しいと思われる下の句のボタンを押し、Changeを押すと次の歌が表示されます。10首ごとに得点が出ます。合格点だとお姫様が出ます。 さぁ!百人一首名人を決定しましょう。 |
|
![]() |
■ぼうずめくり |
札をめくり、お姫様が出ると場の札が持ち札に加えられます。 坊主が出ると持ち札が全て場の札になり、その他は場の札に加えられます。 坊主が出そうな気がしたらPassを押してください。一枚飛ばして札がめくられます。 札は全部で20枚です。半分以上取れれば勝ちです。 |
|
![]() |
■スロットマシーン |
Startを押せば回転。 3つそろえばコインが3枚増え、はずれるとコインが1枚減ります。 3または7でそろえばコインが6枚増え、自動的に回転をはじめます。 その際3または7で止まればコインが4枚増え、さらに回転します。 コインが0または30枚になればゲーム終了です。 |
|
![]() |
■Timer in the body |
いわゆる体内時計というものです。メニューで選んだ秒数を正確に計測できるかを競うゲームです。 仲間で競うと、とっても盛り上がります。 |
|
★上記、ゲームプログラム11種は、すべて「なんじゃもんじゃホームページ」様よりいただきました。 たくさんのたのしいゲームが紹介されていますので、ぜひ訪れてみて下さい。 ⇒ GO |
|
![]() |
■箱入り娘 レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 |
日本古来(?)のパズルゲームです。 ストーリーは、「外出させてもらいない箱入り娘を、外へ出してあげる」という単純なもの。 マウスで駒を動かして「娘」を下の出口に移動させてください。 難易度はレベル1〜5まであります。 やってみるとかなりハマります。 |
|
★ゲームプログラム提供先 : 新世紀 爆裂健ホームページU様 | |
![]() |
■快感!しゃぼんパンチ |
上から落ちてくる”しゃぼん”の方向をうまく変えて4つ以上並べば、玉がはじけて得点になります。連鎖消しで高得点をねらえ! 画面をクリックしてスタート。矢印キーで操作。30位以内に入れば名前入力。 |
|
★ゲームプログラム提供先 : あんこはうすゲームワークショップ様 | |
![]() |
■FROG REVERSE(カエルのオセロ) |
とってもかわいいカエルのオセロです。 先攻か後攻か選んで、スタート! はたして、ツワモノのカエルくんにあなたは勝てるか? いざ勝負! |
|
★ゲームプログラム提供先 : MONKEY CIRCUS様 | |
■JAVA GAME リンク集 | |
楽しくてすばらしいJAVAゲームを公開しているサイト様の厳選ゲームへのリンク集です。 どのゲームも本格的で時間を忘れてしまいます。ご注意を。 |
|
![]() |
■SPACE ブロックくずし リンク先サイト:NO TITLE 様 |
マウスでバーを左右に動かし、ボールが下に落ちないように、バーに当てて跳ね返しブロックをすべて消すとクリアーです。 ブロックに当たった時にアイテムがでることがあります。 そのアイテムにボールを当てるとそれぞれのアイテム取ることができます。(全13面) | |
![]() |
■Racer X リンク先サイト:NO TITLE 様 |
上下左右の矢印キーで自分の車を操縦し、敵の車に捕まらないように逃げながら、黄色い小さな粒を全て取るとクリアーです。アイテムは3種類、その上を通ればとることができます。敵に捕まるか、燃料がなくなるとアウトです。(全12面) 注:ネットスケープナビゲーター作動しません。 |
|
![]() |
■五目並べ / 連珠 リンク先サイト:スーパー五目並べ様 |
五目並べ:盤上に黒・白交互に石を置いてゆき、縦、横、斜め
のいずれかの 方向に、先に自 分の石で5連を完成させた側の勝ちになります。 連珠:五目並べを競技ルール化したもの、簡単でしかも非常に奥が深い ゲームです。 |
HOME > 休み時間のゲームコーナー このページの先頭へ戻る |