ビジネスマナー&仕事のコツ手帳>【挨拶・会話:基本的な敬語の使い方519】

基本的な敬語の使い方

挨拶・会話:基本的な敬語の使い方
知っているようで知らない事。わかっていたはずなのに、忘れている事。
最低限押さえておきたいポイント。そんな、仕事力を高め、仕事をスムーズに進める為の「コツやポイント(要点)」をまとめたノウハウ集です.。
シンプルだけど奥の深~い内容です。
□挨拶・会話
基本的な敬語の使い方

意味 敬語
~です ~でございます
~します ~いたします
~させていただきます
~と言います ~と申します
~と言いましたか ~とおっしゃいましたか
~を見せます ~をお目にかけます
~と会います ~にお目にかかります
~はできません ~いたしかねます
~を知らせます ~お知らせいたします
~がきました ~がお見えになりました
~してくれませんか ~をお願いできないでしょうか
すみません 申し訳ありません
何ですか どういう御用でしょうか
どうですか いかがでしょうか
どうしましょうか いかがいたしましょうか
誰ですか どなた様でしょうか
何か聞いていますか 何か承っておりますでしょうか
待ってください お待ちください
待ちます 待たせていただきます
すぐ来ます すぐに参ります
すぐ行きます すぐにお伺いいたします
すぐ呼びます すぐ呼んで参ります
ではまた 失礼いたします


Copyright (c) 2001-  仕事に役立つ情報集 All Rights Reserved.
仕事に役立つ情報集HOME》>《ビジネスマナー&仕事のコツ手帳 INDEX
>《挨拶・会話(2)》>《基本的な敬語の使い方》