HOME > ビジネスマナー&仕事のコツ手帳 インデックス > 【問題発見手法】 |
![]() ![]() |
■「問題発見手法」のコツ・ポイント・ノウハウ |
知っているようで、知らないコト。わかっていたはずなのに、いつのまにか忘れているコト。 最低限押さえておきたいポイント。そんな、仕事力を高め、仕事をスムーズに進める為の 「コツやポイント(要点)」をまとめたノウハウ集です。 |
■CONTENTS【目次】 ビジネスマナー&仕事のコツ手帳 インデックス 【あ】 ●「挨拶・会話(1)」 ●「挨拶・会話(2)」 ●「挨拶・会話(3)」 ●「アポイントメント・訪問(1)」 ●「アポイントメント・訪問(2)」 ●「営業マン(1)」 ●「営業マン(2)」 ●「営業マン(3)」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【か】 ●「会議(1)」 ●「会議(2)」 ●「企画力・発想力(1)」 ●「企画力・発想力(2)」 ●「企業の数字」 ●「企業の志向・評価(1)」 ●「企業の志向・評価(2)」 ●「喫煙・禁煙」 ●「クレーム対応」 ●「経営」 ●「健康・美容」 ●「広告」 ●「コスト削減」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【さ】 ●「在庫・在庫管理」 ●「自己管理・意識(1)」 ●「自己管理・意識(2)」 ●「自己管理・意識(3)」 ●「自己啓発・スキルアップ」 ●「仕事の基本(1)」 ●「仕事の基本(2)」 ●「仕事の基本(3)」 ●「仕事の基本(4)」 ●「仕事の基本(5)」 ●「仕事に役立つ教訓集」(1) ●「仕事に役立つ教訓集」(2) ●「商談・交渉(1)」 ●「商談・交渉(2)」 ●「商談・交渉(3)」 ●「商談・交渉(4)」 ●「商談・交渉(5)」 ●「情報収集・情報整理」 ●「食事・酒の席」 ●「接客・サービス業(1)」 ●「接客・サービス業(2)」 ●「接客・サービス業(3)」 ●「接客・サービス業(4)」 ●「接待(1)」 ●「接待(2)」 ●「生産管理」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【た】 ●「電話応対(1)」 ●「電話応対(2)」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【な】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【は】 ●「販売力・販売管理」 ●「品質管理・QC」 ●「文書作成・文書管理(1)」 ●「文書作成・文書管理(2)」 ●「文書作成・文書管理(3)」 ●「報告・報告書」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【ま】 ●「マーケティング(1)」 ●「マーケティング(2)」 ●「身だしなみ」 ●「名刺交換」 ●「メール」 ●「目標達成・成功の秘訣(1)」 ●「目標達成・成功の秘訣(2)」 ●「問題改善手法」 ●「問題発見手法」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【や】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【ら】 ●「リーダーシップ(1)」 ●「リーダーシップ(2)」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【わ】 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 十点分析リスト 困っていること。やりにくいこと。時間のかかること。悩んでいること。 叱られたこと。次工程から言われること。間違いやすい... PQCDSMTリスト P(生産性、効率)Q(品質)C(コスト)などの7項目をテーマと して、問題点や必要改善事項を洗い出して見ましょう... 3ム リスト 効率の悪い要因はこの3ムに集約されます。ひとつでも多くの 3ムを探し出し改善対策をすれば... 5M リスト 特に製造業などはこの5Mから問題点を抽出して対策を施す ことで大きな改善、効果、利益を生み... PDCAリスト Plan(計画)→Do(実施)→Check(検討)→Action(是正) この計画→実施→是正の4つを何回も繰り返して... 業務のムダ発見リスト いろいろな仕事があって振り回されている。上司や他部門から、 突発的に仕事が舞い込んでくる。やりたいことができない... 職場の中の問題点リスト 問合せへの返事が遅すぎる。見積書の提出、納期の返事が遅 くなる。納品遅れや納品間違い。何時支払って... 事務・管理部門での問題発見チェックリスト 帳票類や文書類が簡素化されているか?事務手続きは 複雑すぎないか。ムダはないか?事務処理にミスは... 営業・販売部門での問題発見チェックリスト お客様に商品がきちんと理解されているか?競合品について 顧客の意見をよく確認しているか?お客様の欲しているものは... 製造・工事部門での問題発見チェックリスト 設備・機械・工具・備品等に問題はないか?材料・部品・ 消耗品等に問題はないか?作業の手順ややり方に... 研究・開発部門での問題発見チェックリスト 立地・業種の開発テーマを持っているか?資源・材料・部品等の 開発に問題はないか?商品の改良や開発に... ムダ・ムリ・ムラ発見3つのチェック 無目的でやっている仕事はないか?それを止めたら何か問題が 起こるのか 習慣的に惰性でやっている仕事はないか... 時間ロスの原因5パターン 仕事にとりかかるまでのムダ。いつまでもグズグズして、なかなか仕事の 本質に取り組もうとしない。思考過剰は時としてムダ... ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
HOME > ビジネスマナー&仕事のコツ手帳 インデックス > 【問題発見手法】 |